陰部から嫌な臭いを発する「すそわきが」。
この臭いが「急に最近悪化してきた!」と思ったら、この原因は一体何でしょう?
「すそわきが」というだけでも、ニオイ対策が大変なのに、この臭いが悪化してきたらなおさら大変です!
そこで今回は、「すそわきがが急に悪化する理由」について記事にしました。
「最近、すそわきがのニオイが急に悪化してきているけど、どうして?」
その考えられる原因と、臭いの悪化を防ぐ方法についてもまとめています。
良かったら読んで下さい♪
目次
すそわきがが急に悪化する主な原因3つ
すそわきがが、急に悪化してしまう主な原因をまとめました。
<すそわきが悪化の主な原因>
- ストレス
- 食生活
- 女性ホルモンの変化
この3つが、すそわきがが急に悪化する主な原因と考えられます。
なぜこれらのことが「すそわきが」の臭いを急に悪化させてしまうのでしょうか?
すそわきがが急に悪化する原因について
すそわきがが急に悪化してしまう原因を詳しく見てみましょう。
ストレス
人はストレスや緊張状態にあると、「アドレナリン」や「男性ホルモン」を放出します。
アドレナリンや男性ホルモンは、汗を出すように働きかける作用があり、その時に生まれる汗の成分は、脂質などで形成されています。
皮膚表面にいる細菌たちは、この脂質を含んだ汗が大好物です。
この汗を餌にしてどんどん増殖します。
そのため、すそわきがの臭いが悪化するのです。
細菌が増えると、なぜ「すそわきが」の臭いが悪化するのでしょうか?
細菌とすそわきがの関係
細菌は脂質を含んだ汗を分解する時に、「すそわきがの嫌な臭い」を発生させます。
細菌が増えれば、すそわきがの嫌な臭いの発生も増えます。
結果、すそわきがのニオイを強くしてしまうのです。
ストレス状態だと、「すそわきが」の部分で細菌達がどんどん増えていき、抵抗力も弱っているので、細菌の増殖をなかなか抑えられず、急に臭いが悪化したと感じることがあります。
食生活
ニンニクなど強烈なニオイの食べ物を食べると、口臭がきつくなるのと同様に、陰部のニオイも強くなることがあります。
肉中心の食事などが原因でも、腸内環境が悪くなり、悪玉菌が増えて、嫌な臭いを発生させる要因となってしまいます。
「最近、お肉類中心の食事や、ニンニクなどニオイの強い食事ばかりしているな」と感じたら、すそわきがが急に悪化した理由は、食事が原因の可能性が高いでしょう。
女性ホルモンの変化
急に「すそわきが」の臭いが強くなった理由に、「女性ホルモンが変化している時期に入っている」という可能性もあります。
女性ホルモンが変化する時期とは?
女性ホルモンが変化する時期とは、一体どんな時でしょう。
<女性ホルモンが変化する時期>
- 思春期
- 妊娠
- 出産
- 更年期
女性ホルモンが大量に分泌される時期や、ホルモンバランスに変化が生じるときに、すそわきがの臭いの元となるアポクリン汗腺が活発になります。
その為、女性ホルモンが変化する時期などに、すそわきがの臭いが急に悪化することがあるのです。
「すそわきがの臭い」が急に悪化するのを防ぐには?
すそわきがの臭いが急に悪化するのを防ぐには、どのような対策をしていったらいいのでしょうか。
原因別にまとめました♪
ストレス
ストレスなどにより、デリケートゾーンの細菌の繁殖を増やさないためにも、疲れた時はしっかりと休みましょう。
すそわきがの臭いの急な悪化は、体からのサインです。
自分の体を守るため、臭いで警告してくれています。
この臭いの変化に、しっかりと気づいてあげれたら、きちんと休息をとるようにしましょう。
食生活
肉中心の生活や、臭いの強い食べ物ばかり食べている場合は、出来るだけ和食を食べるようにしましょう。
和食は体にとても優しく、健康にも良いです。
和食で腸内環境を整えることでも、すそわきがの臭いを強めるのを防ぎます。
臭いの強い食べ物も、なるべく控えましょう。
女性ホルモンの変化
女性ホルモンの変化は、女性には必ず訪れることなので、防ぐのは難しいです。
しかし、ホルモンバランスを整えることで、アポクリン汗腺の活発化を抑え、すそわきがの臭いを軽減させることもできます。
女性ホルモンの変化が訪れる時には、なるべくストレスのない生活・女性ホルモンを整える食事(大豆食品など)などを心掛けることで、ホルモンバランスの乱れによるすそわきがの臭いの悪化を抑える効果があります。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
すそわきがが急に悪化する理由は、主に3つ(ストレス・食生活・女性ホルモンの変化)ありました。
すそわきがが、急に悪化したと思ったら、
「ストレスが溜まってないか」
「食生活が肉食や臭いの強いものばかり食べていないか」
「女性ホルモンが変動する時期に当たっていないか」
などを考えてみましょう。
この中に当てはまるものがあれば、少しでも「すそわきが」が悪化しないように、対策をしましょう♪