原因と対策

パンツの黄ばみ|その原因は「すそわきが」かも!?黄ばみ対策は?

更新日:

私のパンツの黄ばみが好きなんて、

 

 

そんなのうそでしょ!

 

トイレの時や入浴の時に下着を脱ぐと、パンツが黄ばんでいることはないですか?

 

私は、しょっちゅうパンツに黄ばみが付いていることに気がつきます。なぜ黄ばみがいつも下着に付くのか不思議に思っていました。

 

色々調べていると、どうやらすそわきがも関係しているみたいなんですよね。

まさかすそわきがのせいでもあるなんて思いもしなかったので、正直驚きでした。

 

今回は、そんな私のようにパンツの黄ばみで悩んでいる方に役立つ情報をまとめました。

「パンツの黄ばみ」と「すそわきが」の関係や黄ばみの落とし方を記事にしましたので、良かったら見てください♪

パンツが黄ばむ理由とは?

パンツが黄ばむ原因は主に3つなんだ!

パンツが黄ばむ原因は主に3つあります。

  • おりもの
  • 尿

だいたい想像がつくとは思いますが、これらの3つが原因でパンツが黄ばんでしまうのです。

 

ただ、女性の場合は尿とおりものが原因ということがほとんどで、汗が原因になっているのは、すそわきがの人に限った話かもしれません。

というのも、汗といっても普通の汗とは違う、”アポクリン汗腺から出る汗”が黄ばみの原因になるからです。

 

汗でパンツが黄ばむのはなぜ?

アポクリン汗腺から出る汗といえば、すそわきがの原因のひとつでもありますね。

この汗には『リポフスチン』という色素成分が含まれていて、この色素が黄ばみの原因になっているのです。

わきが体質の人で、白いシャツを着たときに黄ばんでしまい、洗濯してもなかなか落ちないという経験があると思いますが、これと同じ黄ばみです。

しかし、諦めてはいけません。もちろん、黄ばみをキレイに落とす方法があるんです。

 

パンツの黄ばみをキレイに落とす方法

洗濯させていただきます!

それでは実際に、原因別に黄ばみの落とし方を紹介していきます。

おりものによる黄ばみの落とし方

おりものや経血専用の洗剤を使用しましょう。汚れてからある程度時間が経った下着にも対応できるので、とても便利です。

おりものの汚れはタンパク汚れなので、熱いお湯で洗うと凝固してしまいます。なので、できるだけぬるま湯で汚れを洗うようにしましょう。

尿による黄ばみの落とし方

尿のしみは水溶性です。なので、汚れたらすぐに洗濯すれば落ちます。

それでも落ちないときは、漂白剤を使用しましょう。漂白剤で浸けおきしたあとに洗濯すれば、しみがキレイに消えます。

汗による黄ばみの落とし方

アポクリン汗腺の汗に含まれる「リポフスチン」は、不溶性色素(液体に溶けない色素)なので、普通に洗濯してもなかなか落ちません。

しかし、「重曹」を使えばキレイに黄ばみが落ちます。

 

汗によるパンツの黄ばみを落とすには、洗濯機に放り込む前にぬるま湯で手洗いするか、「重曹」や「酸素系漂白剤」で浸け置きしましょう。

やり方は簡単で、500mlくらいのぬるま湯を入れた洗面器に、大さじ1〜2杯の重曹を溶かし(漂白剤の場合はパッケージの表示に従って)、1〜2時間浸け置きするだけです。

そのあとに洗濯機で洗うだけで、黄ばみが綺麗サッパリなくなります。それでも落ちない場合は、手洗いするときに固形石鹸で洗ったり、浸け置き時間を長くしてみましょう。

 

おりものには専用の洗剤があるし、尿による黄ばみは比較的落ちやすいですが、すそわきがの場合は「リポフスチン」という色素が原因になるので、普通の洗剤では落ちにくいんですよね。

もしどうしても黄ばみが落ちないようであれば、重曹とクエン酸を組み合わせる方法もあります。

<重曹とクエン酸を使った洗濯方法>

  1. まず、桶に60度ぐらいのお湯を入れる。
  2. お湯が少し冷めるまで、下着を浸しておく。
  3. 手で触れる温度になったら、重曹とクエン酸を気になる部分に小さじ1杯ずつつける。
  4. 手で揉み、擦り洗いをする。

重曹には、消臭効果や皮脂汚れなどの酸性の汚れを分解してくれる作用があります。

クエン酸は、嫌な臭いを抑える効果があるそうです。

生地を傷つけないように注意する必要はありますが、この2つのパワーを組み合わせた洗濯方法は、すそわきがの汚れには高価抜群です。

 

このように、パンツについている黄ばみの原因によって洗濯方法も変わってきます。

ただ、どれが原因かなんて簡単には判断できないので、手洗い→酸素系漂白剤→重曹→重曹+クエン酸の順番で試してみるといいですよ。

パンツの黄ばみを未然に防ごう!

パンツが黄ばむ前に対策をしよう

そもそもパンツが黄ばまないに越したことはないので、未然に防ぐべきですよね。対策方法だってもちろんあるので、ぜひ実践してみましょう!

<パンツの黄ばみを防ぐ3つの対策>

  • おりものシートを使う
  • 陰部の汗をなるべく抑える
  • 陰部をこまめにケアする

パンツの黄ばみを未然に防ぐには、おりものシートを使うのが一番簡単です。普段から使うようにすればパンツが黄ばむことはありませんし、黄ばみの原因となる全てをブロックすることができます。

 

しかし、使いっぱなしにしていると、デリケートゾーンがかぶれたりする人もいると思います。おりものシートをこまめに替えることも大事ですが、そんなときこそデリケートゾーン用のケアアイテムを使いましょう!

汗を抑えてデリケートゾーンを清潔に保つことで、黄ばみはもちろん、同時にすそわきが対策もできてしまいます。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

気になるパンツの黄ばみは、放っておくと染み付いてなかなか落ちなくなりますよね。

パンツの黄ばみの原因にもいろいろあって、ときにはそれらの原因が重なり合って黄ばんでしまうこともあります。

原因がわかれば意外と簡単に落とせますし、日頃から気をつけていれば黄ばんだりもしなくなります。

 

私はもともとすそわきがなので、パンツの黄ばみの原因になっていることにもすぐ気づくことができました。

そして実際、重曹を使って洗濯してみたら、綺麗に黄ばみが落ちたんです。

すそわきがは臭いだけが特徴だと思っていましたが、パンツについた色でも、すそわきがだと分かるんですね。

 

今まで、すそわきがの臭いケアばかりしていましたが、下着の汚れケアもしていこうと思います。

 

皆さんも、ぜひ試してみてください♪

-原因と対策

Copyright© 【すそわきがジャックによろしく】 , 2024 AllRights Reserved.